よくあるご質問/お問い合わせQ&A / CONTACT

  • HOME
  • よくあるご質問/お問い合わせ

よくあるご質問Q&A

  • Q牛丼の牛肉の産地はどこですか。
    A米国(SFC)です。トップクラスの安全性・衛生管理を徹底しています。 詳しくは「すき家の安全・安心」をご覧ください。
  • Q食材の産地を知りたいのですが。
    A「すき家の安全・安心」に産地を掲載しています。 地域や季節によって変わりますので、詳細はお客様窓口(TEL 0120-498-007 9:00~19:00)までお問い合わせください。
  • Qアレルゲンの使用状況を教えてください。
    A「すき家の安全・安心」にアレルゲン情報を掲載しています。
  • Qすべてのメニューを持ち帰りできますか。
    A申し訳ございません。品質および衛生管理上、一部メニューはお持ち帰りができません。
    「メニュー(お持ち帰り)」にてご確認ください。
  • Qすべてのお店で取り扱いメニューは同じですか。
    Aデザート、お子様向けメニューは一部店舗で取り扱っておりません。
    「店舗を探す」の「サービスでさがす」をご利用ください。
  • Qお子様セットがあるお店を教えてください。
    A「店舗を探す」の「サービスでさがす」にて「お子様メニュー」にチェックを入れて検索してください。
  • Qお店がどこにあるか知りたいのですが。
    A「店舗を探す」をご利用ください。
    フリーキーワード、最寄駅、ランドマークなどからお近くのすき家が検索でき、地図も表示されます。
  • Q新商品やキャンペーンの対象ではないお店はありますか。
    Aキャンペーンはすべてのお店で実施しています。対象店舗が限られる場合は、本サイトなどでお知らせいたします。
  • Qクレジットカードで支払いできますか。
    Aクレジットカードは、一部店舗では取り扱っておりません。
    「店舗を探す」の「サービスでさがす」にて、「クレジットカード利用可」にチェックを入れて検索してください。
  • Qアルバイトやパートの募集はありますか。
    A「アルバイト情報」をご参照ください。
  • Qすき家にフランチャイズ店舗はありますか。
    Aすき家は、仕入からお店まで食の安全や品質に一貫して責任を持つため、全店直営で運営しています。
    したがって、フランチャイズ事業は行っていません。
  • Qすき家の店舗数を教えてください。
    A株式会社ゼンショーホールディングスのサイトにて、「IR情報 月次推移」で公開しています。
  • Q二輪車(原付やバイク)のドライブスルー利用はできますか。
    A承っておりません。お弁当を持ち帰る際に危険を伴うからです。
  • Qすき家では環境問題への対策はどうしていますか。
    A店舗や工場でリサイクルを行っています。
  • Q「すき家」の名前の由来は。
    A一つは「すき焼き」からです。すき焼きは明治時代、横浜で食されるようになった牛鍋が元祖だと言われています。
    牛丼は基本的にはこの牛鍋(すき焼き)風に味付けしたメニューであり、また私たちも同じく横浜を創業の地としていますので、「すき焼き」をヒントに「すき家」と名付けました。
    もう一つは「好き家」。皆様に好きになっていただきたいという願いを込めています。
  • Qお店に忘れ物をしてしまいました。どこに連絡すればよいですか。
    Aお客様窓口(TEL 0120-498-007 9:00~19:00)にて承ります。
  • Qすき家の株情報はどこで見れますか。
    A株式会社ゼンショーホールディングスのサイトをご参照ください。
  • Qすき家で中学生の職場体験などをやってますか。
    Aはい、やっています。
    詳しくはお客様窓口にお問い合わせください。
  • Qページが更新されない場合。
    A

    ご利用の環境によって、更新された内容をご覧頂くのに時間がかかる場合がございます。
    古い情報が切り替わらない場合は、ページを再読み込みしていただくか、「キャッシュ」を削除して再度ページにアクセスをしてください。



    「キャッシュ」とは

    「キャッシュ」とは、ご利用のパソコンで閲覧およびアクセスしたページデータをサーバー上に一時的に保管し、次回より同じページの表示を速くする仕組みです。
    「キャッシュを削除する」とは、キャッシュから古くなってしまった情報を削除し、最新の情報を取りこむ操作のことです。



    「キャッシュ」を削除する方法

    ■Internet Explorer
    1.画面右上にある歯車の形をしたアイコン をクリックします。
    2表示された一覧から「セーフティ」-「閲覧履歴の削除」の順にクリックします。
    3.「インターネット一時ファイルおよびWebサイトのファイル」にチェックを入れて「削除」をクリックします。
    4.削除が完了すると画面下部に「選択された閲覧の履歴が削除されました」と表示されます。

    ■Microsoft Edge
    1.画面右上にある設定などのアイコン設定などをクリックします。
    2.「履歴」をクリックし、右上に表示されるその他のオプション設定などをクリックします。
    3.「履歴をクリア」を選択し「今すぐクリア」をクリックします。

    ■Google Chrome
    1.パソコンでChromeを開きます。
    2.画面右上のその他アイコン をクリックします。
    3.[その他のツール] [閲覧履歴を消去] をクリックします。
    4.上部で期間を選択します。すべて削除するには、[全期間] を選択します。
    5.[Cookie と他のサイトデータ] と [キャッシュされた画像とファイル] の横にあるチェックボックスをオンにします。
    6.[データを消去] をクリックします。

    ■Firefox
    1.メニューボタン をクリックし、環境設定 を選択します。
    2.プライバシーとセキュリティ パネルを選択します。
    3.Cookie とサイトデータ セクションで、データを消去... をクリックします。
    4.Cookie とサイトデータ の前にあるチェックマークを削除します。
    5.キャッシュされたウェブページ のチェックをオンにして、消去 ボタンをクリックします。
    6.about:preferences ページを閉じてください。変更した設定は自動的に保存されます。

    ■Safari
    1.メニューバーの「Safari」をクリックし、ノートの形をしたアイコン をクリックします。
    2.「詳細」をクリックし、「メニューバーに“開発”メニューを表示」にチェックを入れてウインドウを閉じます。
    3.メニューバーの「開発」をクリックし、「キャッシュを空にする」をクリックしてください。

    ■Andoroid

    1.「設定」アプリを開きます。
    2.「ストレージ」をタップして開きます。
    3.「その他のアプリ」をタップして開きます。
    4.アプリが色々表示されます。使っているブラウザアプリ(Chromeなど)をタップします。
    5.「キャッシュを消去」をタップします。

    ■iPhone

    1.歯車マークの「設定」アプリを開きます。
    2.「メール」「連絡先」など、アプリが色々現れますので、使っているブラウザアプリ(Safariなど)をタップします。
    3.「履歴とWebサイトデータを消去」を選びます。
    4.警告メッセージが出ます。「履歴とデータを消去」をタップします。




お問い合わせCONTACT

Webフォーム

  • 受付時間内に順次対応しているため、お返事にお時間をいただく場合があります。
  • 内容によっては、店舗からご連絡をさせていただきます。
  • 弊社からの回答は会社としての回答のため担当者名は記載していません。
  • 回答はお客様個人宛に送るものですので、転載・転送等の二次利用はお断りいたします。

ご連絡の際は、上記内容をご理解の上、お問い合わせください。

返信を「希望しない」
入力フォームはこちら
※ご入力時、お客様情報が不要です。
返信を「希望する」
入力フォームはこちら
※ご入力時、お客様情報が必要です。

電話

  • お客様窓口へのお電話は、通話内容の確認とお客様対応の品質向上の目的で、通話内容を録音させていただきますので、あらかじめご了承下さい。
  • システム障害などで電話が切断された際にご連絡できるよう、電話番号の通知をお願いしております。
  • 非通知設定の場合は、お架けいただいた番号の前に「186」をつけてお架け直しください。

ご連絡の際は、上記内容をご理解の上、お問い合わせください。

お客様相談室
受付時間/①お忘れ物・営業時間のお問合せ 9:00-19:00
②店舗・従業員・商品・WEBオーダー・モバイルオーダーへのご意見 9:00-21:00
※②は上記時間外は留守番電話にて承っております。
  • HOME
  • よくあるご質問